MENU
カテゴリー
アーカイブ

アプリのリンクボタンの作り方と、綺麗に並べる方法を解説【WordPress】

  • URLをコピーしました!
 

記事内でアプリ紹介したいけど、AppStoreやGoogle Playのバッジってどうやって作るんだろう・・・

ブログ記事でアプリを紹介したいとき、アドレスを貼るよりバッジ型のほうがクリックされやすいです。

そんなバッジを簡単に作る便利なサービスがあるので、今回はApp StoreやGoogle Playへリンクする方法を紹介します。

目次

バナーの作り方:App Storeの場合


まずはiPhoneアプリの紹介で必ず目にする「App Storeからダウンロード」
このアイコンバナーの作り方を紹介します。

iTunes Link Makerでアプリのリンクを取得

App Storeへのリンクを作る専用サイトです。


赤枠を入力する


国または地域を「日本」、メディアタイプを「App」にします。

検索窓にリンクさせたいアプリを入力します。

今回は「Google Map」アプリを例に解説していきます。


検索するといくつか候補が出てくるので、作りたいアプリを選択してください。
今回は1番左のアプリで作成していきます。

アプリをクリックすると、ページの下にリンクの埋め込みコードがあります。
今回は①でバッジを選択し、②の埋め込みコードをコピーします。

ワードプレスに反映させる

次に先ほどの埋め込みコードをコピペします。

この時、通常の段落ではなく「カスタム HTML」を選択しましょう。

コピペするとこんな感じ
完成!

プレビューすると、バナーが完成しました!

バナーの作り方:Google Playの場合

次にAndroidアプリで目にする「Google Playで手に入れよう」
このアイコンバナーの作り方を紹介します。

Google Play ストアにアクセス

Google Play ストア

まずGoogle Play ストアへアクセスし、アプリを検索します。

アプリのページを開いたら、リンクをコピーします。

Google Play バッジにアクセス

Google Play バッジ

次にこちらのGoogle Play バッジというサイトにアクセスします。


下にスクロールし、「バッジを作成」という欄の言語を日本語にします。

言語を英語に設定すると、作成されるバナーも英語になるので好みに合わせて作ることができます。


さらにスクロールすると、PlayストアのURL欄があるので、①に先ほどコピーしたアプリページのアドレスを貼り付けます。
そして②の埋め込みコードをコピーします。

ワードプレスに反映させる


ここはApp Storeのバナーを作るときと同じように、HTML形式で埋め込みコードを貼りつけるとアイコンが出来上がります。

バナーのサイズを調整する

サイズが違いすぎる・・・
みーる

2つのバナーはデフォルトサイズだと使い物にならないので、調整していくよ。

2つともサイズ調整をすると大変な作業になるので、Google Playバナーのみ調整していきます。

Google PlayのHTMLコードを変換し、サイズを調整

「ブロックへ変換」をクリックします。

すると大きなバナーになって表示されるので、青いバーで適当に大きさを調整します

「HTML として編集」をクリックします。

コピペした埋め込みコードが変換されるので、青いバーを以下のように書き換えます。

・width=”●●●” の数値を「155」に設定
・height=”●●” の数値は削除

するとこのような表示が出るので「HTML に変換」をクリックします。

これでサイズの調整ができました。
プレビューすると小さくなっていると思います。

2つのバナーを横に並べて表示する

 

2つ並べて表示するにはどうしたらいい?

みーる

App StoreとGoogle Playの埋め込みコードを繋げたらいいよ!

赤字がApp Store、青字がGoogle Playの埋め込みコードです。

<a href=”https://apps.apple.com/jp/app/google-%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97-%E4%B9%97%E6%8F%9B%E6%A1%88%E5%86%85-%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1/id585027354?mt=8″ style=”display:inline-block;overflow:hidden;background:url(https://linkmaker.itunes.apple.com/ja-jp/badge-lrg.svg?releaseDate=2012-12-13&amp;kind=iossoftware&amp;bubble=ios_apps) no-repeat;width:135px;height:40px;”></a>

<figure class=”wp-block-image is-resized”><a href=”https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.maps&amp;hl=ja&amp;pcampaignid=pcampaignidMKT-Other-global-all-co-prtnr-py-PartBadge-Mar2515-1″><img src=”https://play.google.com/intl/ja/badges/static/images/badges/ja_badge_web_generic.png” alt=”Google Play で手に入れよう” width=”155″></a></figure>

繋げたら、Google Playコードの始まりと終わりにある、

<figure class=”wp-block-image is-resized”>
</figure>

の2つを消します。

これで完成です。
わかりやすくApp Storeのコードはそのままで、Google Playのコードは色をつけてあります。

ちなみにプレビューするとズレますが、実際の記事画面やスマホでは綺麗に並んで表示されます

最後に

今回はアプリへリンクする「バナー」の作り方と並べ方を記事にしました。

おさらいですが、PCでもスマホでも綺麗に横並びさせるには、

・App Storeのバナーサイズ「width:135px;height:40px」
・Google Playのバナーサイズ「width=”155″」

これが最強の黄金比です。

ぜひこの記事が参考になれば幸いです。
それでは。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次