MENU
カテゴリー
アーカイブ

オシャレかつ省スペース。壁掛けギター収納を作ったので、注意点とともに解説する【穴は開けない】

  • URLをコピーしました!
 

ギターを壁掛け収納したいけど、賃貸だから壁に穴は開けたくないなあ・・・

最近、部屋を掃除するたびに気になることがあった。

ギタースタンド結構スペース取るなあ

その悩みを解決すべく、この度自宅にギターの壁掛け収納を作ってみました。

とはいっても、私の自宅は賃貸なので、壁に穴を開けることができません。
(画鋲くらいなら大丈夫らしいけど)

今回は、壁に穴を開けずに作ったギターの壁掛け収納について解説していきます。

目次

ギターを壁掛け収納する方法

まず、ギターの壁掛け収納を作るには2つの方法があります。

穴を開けるタイプ

直接壁に穴を開けてギターフックを取り付ける方法。

自己所有の家であれば再現しやすいが、賃貸だとなかなか厳しい。

またコンクリートの壁だと、そもそも穴が開けられないので、一定条件を満たす必要があります。

ちなみに、以下の壁美人(ギターヒーロー)という商品であれば、穴を目立たせることなく壁掛け収納を作ることができるらしい。

突っ張るタイプ

出典:braveryk7.com

部屋の天井と床に突っ張って壁掛け収納を作る方法。

  • DIYでもよく使われている、ディアウォールを使うタイプ
  • ディスプレイネットを使って引っ掛けるタイプ

の2種類があります。

ディアウォールは、天井と床の長さに合わせて木材をカットし、以下の商品と組み合わせることで完成します。

ディアウォールの場合、一度取り付けたら場所の移動が難しいのがネック。

ディスプレイネットであれば、天井と床を突っ張るだけなので、最も手軽に設置することができます。

ギター壁掛け収納を作るための条件

今回のギター壁掛け収納は、今後のことも考え、以下のポイントを中心に検討しました。

  • 手軽さ
  • 穴を開けない
  • 引っ越しにも対応できる

私はこの5年間で、3回引越しをしています。

今の住居からも引っ越す予定があるので、どの家でも取り付けできる必要があるんですよね。

なので、この条件を満たせる方法として

「突っ張りパーテーション × ネット用ギターフック」

という組み合わせを取り入れました。

実際に取り付けてみる

購入した商品はこちら

それでは組み立てていきます。

パーテーションはサイズが3種類ありますが、今回は60cm幅のものを選びました。

結構シンプルだ。

組み立て自体は簡単です。
しかし取説がめちゃくちゃわかりにくい(Amazonレビューにも同意見がたくさん)

もう少し優しく書いてくれ、山善さん。

私は一人で取り付けましたが、女性一人だとちょっと大変かもしれません。

取り付けたら、最後にギターフックを引っ掛けます。

そして完成しました。

めっちゃ良き!

見栄えもいいし、楽器店みたいでテンションも上がるやつじゃないか!!

突っ張りパーテーションの注意点

しかしこの数時間後、悲劇が。

パーテーションごと倒れた。

ショック過ぎて、倒れたときの写真は撮っていないけど、反対側の壁に穴ができてしまった。

これじゃあ壁に穴開けるよりも酷くなったやんけ・・・

このまま泣き寝入りは嫌なので、対策を考えましょう。

倒れた原因は、パーテーションの上部が滑りやすかったから。

なので以前買って余っていた、ダイソーの耐震マットを挟むことに。

滑りやすい天井にそれぞれ挟みます。

滑り止めの役割も果たしているので、結構いい感じ。

そしてそれからの状況ですが・・・

2週間経っても問題無し!!

今のところは問題なさそう。
ただし、パーテーションの説明書にも書いてある通り、定期的に突っ張りを締める必要がありそうです。

最後はまさかの100均に救われました。
ありがとうダイソー。

お手軽かつ設置場所も変更可能。
そして引越ししても使える。

「突っ張りパーテーション × ネット用ギターフック」

取り入れる際は、転倒対策を忘れずに。(戒め)

みーる

引越しするときに、あの穴を見られるのが心配や・・・

それでは。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次